2016年06月21日
久しぶりに作った野菜ロール。
今日も何だかお天気が変わりやすい1日でしたね。
午前中は、雨が降り、午後から青空が広がって。
今日のお昼ごはん。野菜ロールと桃のゼリー(頂き物)。

三年味噌と梅干しペーストとごまペーストを混ぜたものを海苔に薄く伸ばして
アルファルファ、エゴマの葉、サラダほうれん草、ロメインレタスを敷いて
パプリカ、アボカド、人参、エリンギを載せて巻くだけ。
アルファルファは、別名ムラサキウマゴヤシと称され、小さなモヤシのようです。
食物繊維、ビタミン、りん、カルシウムも豊富でむくみがとれ、疲労回復効果があるそうです。
前々回の記事のローカレーでもご飯の代わりに使ったり、サラダにボリュームを出すために使ったりしています。
1パック88円から108円ぐらいでしょうか。
種を購入して10日間ぐらいで発芽させていただくのもあり。
我が家では結構、重宝しています。
写真にないのですが、アボカドのスープ(万能酵母液入り)、野菜サラダ(野菜ロールに巻ききれなかった野菜で)、ローのラタトゥイユもいただきました。
今年に入り、本当に1日にいただくお野菜の量が増えました。
今日も自然の恵みに感謝
今日も生かされていることに感謝
午前中は、雨が降り、午後から青空が広がって。
今日のお昼ごはん。野菜ロールと桃のゼリー(頂き物)。
三年味噌と梅干しペーストとごまペーストを混ぜたものを海苔に薄く伸ばして
アルファルファ、エゴマの葉、サラダほうれん草、ロメインレタスを敷いて
パプリカ、アボカド、人参、エリンギを載せて巻くだけ。
アルファルファは、別名ムラサキウマゴヤシと称され、小さなモヤシのようです。
食物繊維、ビタミン、りん、カルシウムも豊富でむくみがとれ、疲労回復効果があるそうです。
前々回の記事のローカレーでもご飯の代わりに使ったり、サラダにボリュームを出すために使ったりしています。
1パック88円から108円ぐらいでしょうか。
種を購入して10日間ぐらいで発芽させていただくのもあり。
我が家では結構、重宝しています。
写真にないのですが、アボカドのスープ(万能酵母液入り)、野菜サラダ(野菜ロールに巻ききれなかった野菜で)、ローのラタトゥイユもいただきました。
今年に入り、本当に1日にいただくお野菜の量が増えました。
今日も自然の恵みに感謝
今日も生かされていることに感謝
Posted by そらとうみと at 20:13│Comments(0)
│今日のごはん