2016年01月25日
万能酵母液を使ってクルミ入りチュイールを作ってみました。
グルテンフリーという言葉を耳にしてから1年ぐらい経つだろうか。
でも中々、小麦中毒から抜けられない。
小麦アレルギーのある子どもも食べられるおやつ。
あったらいいなって思ってネット検索すると小麦を使わないレシピがたくさんあるのですね。
米粉を使ったスィーツのアレンジをしてみました。
玄米粉のチュイール(薄焼きクッキー?)

材料(2人分)
玄米粉 5g
黒 糖 7g
鬼クルミ 5g〜(お好みで、なければ他のナッツでも代用可)
オリーブ油 小さじ1杯弱 ※ごま油(圧搾)でも良いです。
万能酵母液 大さじ1杯

作り方
材料をすべて混ぜてクッキングシートに薄く伸ばす。
フライパンを弱火にかける。
クッキングシートごとフライパンに載せて焦げ付かないようじっくりと焼く(約5分)。
クッキングシートごと裏返して3分ほど極弱火のまま、焼いて出来上がり。
グルテンフリーということで玄米粉と玄米菌が取り込める万能酵母液を使ってのチュイール。
香ばしくてしばらくハマりそうです。
今日も自然の恵みに感謝
今日も生かされていることに感謝
でも中々、小麦中毒から抜けられない。
小麦アレルギーのある子どもも食べられるおやつ。
あったらいいなって思ってネット検索すると小麦を使わないレシピがたくさんあるのですね。
米粉を使ったスィーツのアレンジをしてみました。
玄米粉のチュイール(薄焼きクッキー?)

材料(2人分)
玄米粉 5g
黒 糖 7g
鬼クルミ 5g〜(お好みで、なければ他のナッツでも代用可)
オリーブ油 小さじ1杯弱 ※ごま油(圧搾)でも良いです。
万能酵母液 大さじ1杯

作り方
材料をすべて混ぜてクッキングシートに薄く伸ばす。
フライパンを弱火にかける。
クッキングシートごとフライパンに載せて焦げ付かないようじっくりと焼く(約5分)。
クッキングシートごと裏返して3分ほど極弱火のまま、焼いて出来上がり。
グルテンフリーということで玄米粉と玄米菌が取り込める万能酵母液を使ってのチュイール。
香ばしくてしばらくハマりそうです。
今日も自然の恵みに感謝
今日も生かされていることに感謝
Posted by そらとうみと at 10:00│Comments(0)
│万能酵母液