2015年07月27日

夏の土用のお味噌仕込み

2年前に初めてお味噌作りのワークショップに行って出来上がったお味噌のあまりの美味しさにその後も彼と二人で時々、別のお味噌作りのワークショップに行ったり、自宅で仕込んだりして味噌作りを楽しんでいます。

昨日も我が家にいらしたお客様と一緒に自宅でお味噌作りをしました。
茹で上がった大豆を一粒一粒潰しているうちに「無」の境地に入っていきます。
お客様と彼と私の常在菌がどんなお味噌に仕上げていくのかなぁとか、
美味しいお味噌になっていきますようにとか
思いを込めて仕込んでいきます。

発酵食品の一つであるお味噌は、免疫力をアップしてくれるみたい。
1日1杯のお味噌汁、心掛けたいですね。

使用した材料
夏の土用のお味噌仕込み
大豆は、たんじゅん農法で畑土の材料としても使われているものを分けていただきました。
岩戸塩は、マグネシウムを始めとしたミネラルの含有量が比較的多く、旨味とともにデトックス効果を期待して使用。
米麹は、玄米でもいただいている「九州糸島産」のもの。いい匂い!

塩切り作業中
夏の土用のお味噌仕込み

潰した大豆と塩切りした米麹を混ぜ合わせてソフトボール大にまとめます
夏の土用のお味噌仕込み

お味噌を仕込む容器の中に味噌玉を「えーい!」と投げ入れて、表面を平らにして隙間が無いようにラップをかぶせます。
さらに竹炭のかけらをラップの端に並べます(我が家流)
夏の土用のお味噌仕込み

彼のサウンドをお味噌に聴かせてます。「音入れ」
今日は、「浜辺の歌」を入れております。塩が潮、汐となっていきます。
夏の土用のお味噌仕込み

お客様がお持ちになった樽の材と彼のウクレレの材がたまたま同じでした。杉の匂いが漂っています。
夏の土用のお味噌仕込み


仕込んでから4ヶ月後から食べ始められるとのことなので昨日仕込んだお味噌は、11月末頃には楽しむことができるはず。
美味しくできますように!


今日も自然の恵みに感謝
今日も生かされていることに感謝




同じカテゴリー(お味噌作り)の記事
お味噌の寒仕込み
お味噌の寒仕込み(2015-01-29 18:51)


Posted by そらとうみと at 19:26│Comments(0)お味噌作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。