2015年01月20日

大寒のビワの葉エキス作り

今日は、大寒、そして2015年最初の新月。

宇宙からのエネルギーはとっても強力になっているとか。

そんな日を前に昨日、ご近所のMさんから「ビワの葉エキス作り」のお誘いを受けました。
以前からビワの葉の効用に関心があったので即伺いました。

大寒のビワの葉エキス作り

Mさん家の庭で伐採されたビワの木々から大きめの葉を選んで一枚一枚採っていきます。
今回のエキス用だけでなく、持ち帰り用にと紙袋一杯のビワの葉を摘みました。
大寒のビワの葉エキス作り


歯ブラシやタワシなどでビワの葉の裏側の毛を水で濡らしながらこすり取っていきます。
これが結構大変で時間も要しますが、丁寧にこすって洗います。
大寒のビワの葉エキス作り


タオルでまず一枚ずつ水気を拭き取ります。
大寒のビワの葉エキス作り

一度では水気を取りきれないのでタオルを替えてまた拭きます。
丁寧に水気を拭き取ることが大切です。

次に広口びん(びんの中をアルコールもしくは熱湯で消毒しておきます)にビワの葉をハサミで2〜3センチに切りながら入れていきます。
大寒のビワの葉エキス作り

それから玄米焼酎をヒタヒタぐらいまで入れて蓋をして完成です。
大寒のビワの葉エキス作り

3ヶ月頃より、茶色の液となり、薄めて飲んでも良し、塗っても良し、お風呂に入れても良しの万能液となるそうです。

3ヶ月、4月半ば頃まで完成を楽しみに待っていましょうか。

今日は、昨日いただいたビワの葉をお茶にすべくせっせと洗って干しております。
沸騰させないように煎じれば、お茶にも化粧水にもなるとのこと。

新月の今日も充実した一日になりそうです。
夜は、月光浴を楽しみましょうか。

最近、「Moon River」が頭の中でヘビロテ中です。

今日も自然の恵みに感謝
今日も生かされていることに感謝


同じカテゴリー(自然の恵み)の記事
サツマイモのツルで
サツマイモのツルで(2015-10-20 16:05)

今日のおやつ
今日のおやつ(2015-09-01 09:48)


Posted by そらとうみと at 15:00│Comments(0)自然の恵み
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。